「生きること」と「働くこと」がひとつに融け合う場所 Explore 百百と書いて、どうどう と読みます。百百(どうどう)は急流の音から生まれたとされる古い言葉。日々流れる水のように、手を動かしながら季節のめぐりや小さな変化に目をこらす中で自然の循環とともに果実を育てています。 果樹園 長野の自然のなかで、自然の循環によりそいながらりんごとプルーンを育てています。 ライフワーク 保存食や手しごと、日々のこと。暮らしの断片を綴るわたしたちの小さな記録。 滞在と体験 手を動かし、自然と共に過ごす農園での体験と滞在の準備を進めています。 最新のお知らせ・読みもの All Posts doinglifeとworkのweb zinedodo life w… dodo旅コロナ禍のアメリカ旅行 10日目 モニュメントバレー、行く?9日目はホス… dodo家づくりWe tried make “home” 15: 深夜の家族会議と設計修正案解体シリー… dodo暮らしの作りもの自然塗料とリンゴ箱で本棚をリメイク!DIYしてみた。先日、中古… dodo家づくり自分で所有権保存登記_実務編前回の記事… dodo メールマガジンのご登録はこちら 月に一度、新月の日に果樹園から小さな手紙をお届けします。 このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。Email *Subscribe